セミナー:制度化・産業化・職業化した社会福祉の行方(小國英夫)


セミナー:制度化・産業化・職業化した社会福祉の行方


セミナー:制度化・産業化・職業化した社会福祉の行方(小國英夫)


日本社会は世界最速で高齢化が進み、それを背景に1987年に社会福祉の国家資格が、1990年にゴールドプランが、2000年度には介護保険がスタート。

日本の社会福祉は急速に制度・政策化(トップダウン化)が進み、それに伴って民間社会福祉は産業化し、資格職による実践が中心になりました。

私はこうした展開をもちろん全否定はしませんが、その過程で大事なものが失われたのも事実です。それらを誰が如何にして再生するか、喫緊の課題を考察します。



小國英夫



講師 : 小國 英夫 氏

マイケアプラン研究会 代表世話人
(元 社会福祉法人 健光園 理事長)

1938年  京都市生れ
1961年  関西学院大学 文学部社会事業学科 卒業
1961年  医療法人 堀川病院 医療相談室勤務
1966年3月 社会福祉法人 健光園 理事長就任(1995年まで)
1990年  愛知県立大学 文学部社会福祉学科 教授就任(1999年まで)
2007年  京都光華女子大学 人間科学部長就任(2009年まで)
2010年  関西福祉大学 地域社会福祉政策研究所長就任(2011年まで)
2011年  社会福祉法人 健光園 理事長就任(2019年まで)
2018年  一般社団法人 重陽舎 理事長就任(2021年まで)

【継続中の主な社会活動】

一般社団法人 国際介護人材育成事業団 理事、 公益社団法人 葵橋ファミリークリニック 監事、 一般財団法人 高雄病院 評議員、 社会福祉法人 覚勝福祉会 理事、 マイケアプラン研究会 代表世話人、 嵯峨佛徒連盟 常任理事、 ケアラー支援条例をつくろう!ネットワーク京都 共同代表


  司会 : 伊東 弘泰 氏 NPO法人日本アビリティーズ協会 会長(当会副会長)


<日 時> 2022年10月15日(土) 16:00 ~ 17:30(質疑・意見交換を含む)

<参加費> 当フォーラム会員…無料 / 一般…1,000円(税込)
<定 員> 先着 100名

ZOOMを利用したオンラインセミナーです。
インターネットにつながったパソコンまたはスマートフォンをご用意願います。

※ いただいたメールアドレス宛に後日 接続用のIDをお送りします


お申し込み・お支払い方法

下記の方法で、お申し込み願います
ご入金確認後、後日 セミナー参加のためのID等をご連絡させていただきます。
お申し込み締切 :10月13日(水)

●当フォーラム会員様:

下リンクの 参加お申込書 にご記入の上FAX、または参加お申込書への記入内容をメールでお送りください。
開催のご案内・参加お申込書 【PDF版】

送信先:(E-mail)ffjinfo@ff-japan.org / (FAX) 03-5388-7210


●一般のご参加者様:

一般のご参加者様は、下記AまたはBの方法で、お申し込み・お支払い願います。

※ 同時に当フォーラム入会をご希望される方は、別途ご連絡ください。

A オンライン購入

アビリティーズオンライン チケット販売ページ
クレジットカードやコンビニエンスストアでのお支払いが可能です。

※ オンラインでご購入いただいた方は、別途メールやFaxでの参加お申し込みは不要です。

B 銀行振込

(1)
銀行名  りそな銀行/新都心営業部
口座番号 普通預金3220026
口座名  特定非営利活動法人 福祉フォーラム・ジャパン
※ お振込手数料はご負担願います。

(2)
下リンクの 参加お申込書 にご記入の上FAX、または参加お申込書への記入内容をメールでお送りください。
開催のご案内・参加お申込書  【PDF版】

送信先:(E-mail)ffjinfo@ff-japan.org / (FAX) 03-5388-7210





  <主催・お問い合わせ先>
       特定非営利活動法人 福祉フォーラム・ジャパン
       東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿ミッドウエストビル
                 (日本アビリティーズ協会内)
       電 話 : 03-5388-7260     FAX : 03-5388-7210
       E-mail : ffjinfo@ff-japan.org  HP : http://www.ff-japan.org/